中田工業

ごあいさつ

中田工業には現場スタッフに気持ちよく働いてもらう為の3つの柱があります。
1の柱:作業環境の向上
2の柱:スタッフの声を聴く
3の柱:福利厚生の充実を目指す

①作業環境の向上
仕事柄、野外で作業をしたり、屋内であっても気温差が激しい所があったりします。
そういうところで働いてもらう場合、一昔前でしたら、個人の頑張り(いわゆる、根性論)にまかせる会社が多かった様に感じます。
しかし、今の時代そういう所に人は集まりません。
夏場はまず第一に暑さ対策につきます。
具体的に実践している事は、
・扇風機、冷風機の作業現場への設置
・空調服、冷却ベストの導入
・作業中にすぐに水分補給できる様にしておく
・冷感素材の作業着の支給
などです。

②スタッフの声に耳を傾ける
仕事と生活の両立を目指すには様々な困難がつきものです。
個人の問題だけではなく家族の事であったりもします。(病気、育児など)
中田工業ではそういったことがあった場合、スタッフの声に耳を傾け話し合い、お互いが納得した上で最良の選択をしていきたいと考えています。
具体的には、作業時間の短縮、臨時休暇などです。

③福利厚生の充実を目指す
社会保険は勿論の事、
・交通費支給
・有給休暇が取りやすい環境
・健康診断の費用負担
・作業道具貸与
・資格取得の費用負担
など行っていきます。

「企業は人なり」パナソニック創業者、松下幸之助さんの有名な言葉ですが、「会社は人(スタッフ)で成り立っている」ということを再確認させられます。
日々作業に追われていると忘れがちになる、当たり前ですが大切な事だと思います。
何事も初めは皆、初心者です。
一人前の職人さんになっていただく様に全力でサポートすることを約束します。
皆様の応募、お待ちしております。

中田工業
代表  中田 勲

MENU

中田工業

富山県富山市田中町2丁目7-20
TEL・FAX:076-456-5400
E-mail:お問い合わせフォーム
        又は下記QRコード

メールアドレス